






























さて
またまた連載の続きになります
続いては
1980年代のバブル期を担当します
auraの吉川さん

今回のイベントで初めて吉川さんと絡まさせて頂きましたが
1980年代の所は早くから構成が固まっておりまして
ステージの絵コンテなどでの打ち合わせは非常に早く
私個人と致しましては本当に助かりましたし

お任せできる安心感がありました

写真だけではわかりづらいかもしれませんが
ここのステージでは
ダンスと音楽の要素と時代背景を強く取り入れてまして
1980年代に流行ったアイドルの音楽やダンスの完コピで
ヘアメイク/衣装も完コピで
よく揃えれたな
と
始まる前から おぉぉ
と思っていました
上の写真はプリンセスプリンセスの完コピ
で
おニャン子クラブ

OKバブリーダンス


他WINKや松田聖子などなど
時代を醸し出す歌手の方々のヘアメイク/ダンス/衣装の完コピで
ステージ始まる前から
懐かしいなあ、面白いなあ
と思ってて
本番も舞台袖から
ニヤニヤしながら見てました

年代が近い方はわかられると思います


reposo.に来られた際にテレビで放映してますので
見られて見て下さいね






























